SSブログ
前の30件 | -

ウルトラの母の水着姿が超セクシー [ファッション]

九州の商業施設、「アミュプラザ」博多と鹿児島の広告に登場した
ウルトラの母、水着姿でナイスバディを強調していて
とってもセクシー、オシャレ感いっぱいです。

ジャミラやピグモンなどの怪獣も一緒にオシャレを楽しんでいて
インパクト満点の夏バーゲン広告。

ツインテールのヘアスタイルにくびれたウエスト、
ある意味、本物の人間の女性よりセクシーと言えます。
萌える人も多分出るかも。

キャッチコピーは前回のファッションモデルバージョンに続いて
「シャレトンシュワッ! 」って何の意味?

博多弁の「しゃれとんしゃー」(オシャレでいらっしゃいますね)の
「シュワッチ」バージョンなんだそうです。
う~ん、他の地方の人にはなんだか分かりませんね (^_^;)

一方鹿児島バージョンでは「シュワッゼカッ。」になっています。
鹿児島弁の「わっぜか」は「とてもすごい!」、こちらはもっとわかりません。





しかしこれ、よく見るとヒールの高いロングブーツにホルターネックの水着という、
すごい季節感のコーディネートです。
ひとつ間違えれば、ちょっとあぶないファッションかも・・・

というか、そもそもウルトラの母のナイスバディは、どこまでが身体で
どこからが衣服なのか不明です。
ひょっとして、ロングブーツに見えて、実は素足の形だったりして(笑)

まっ、セクシーだから許してしまいましょう!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

原子力規制委員会のス卜口ンチウムの検索逃れがあざとすぎる [社会]

今ネットで「ス卜口ンチウム」の検索がうなぎ上がりです。
これ、放射性物質で正しくは「ストロンチウム」です。
同じじゃん、と思ったあなた、よく見てください。
最初の方の「卜」「漢字のぼく」「口」漢字の「くち」なんですね。

これ、政府機関の「原子力規制委員会」が発表した資料の中で使われている
文字で、今「検索逃れのためでは?」とネットで話題になっています。
よく見ると卜も口もちょっと大きいですね。

あと、「東京電カ」もカタカナの「カ」になっています。

意図的に行われた書き違えとしか思えません。
これ、東京電力が作成したPDF資料のタイトルなので、
あるいは東電資料のタイトルを委員会の担当者がコピペしたものが
委員会のHPにそのまま掲載されたのかもしれません。

だとすると、わざと書き違えたのは東電の担当者?

いずれにしても、発表しなくてはいけないけれど、
なるべくたくさんの人には見られたくないよな〜〜〜
という気持ちがよく伝わって来ますね (笑)

世の中のネットビジネスマンは、少しでもたくさんの人にHPを
見てもらうために、日々大変な思いをしてSEO対策をしているのに、
これはもうまったく逆です。

でも皮肉なことに、この報告書、偽装によって却って世の中の注目を
しっかり集めてしまいました。
いまは騒ぎに気づいて、訂正されているようです。

それにしても、このことに最初に気づいた人はすごいですね。
普通だとまず気づきません。

世の中、悪事はすぐにバレるものですね(^_^;)









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

偽兵の計、大宮アルディージャのサポーターの増員作戦が海外で話題に [スポーツ]

5月28日、徳島のポカリスエットスタジアムの
大宮アルディージャと徳島ヴォルティスの試合で、アウェー大宮のサポーターが行った
増員作戦が世界で話題になっています。

スタンドの一角は大宮のチームカラーのオレンジ色のシャツを着た
サポーターでう埋め尽くされている・・・と思いきや、か、顔がない!
これ、ダンボールの切り抜きにTシャツを着せて、サポーターが
大勢居るように見せかける作戦でした。

ohmiya.jpg

孫子の「虚兵の計」みたいだとネットで話題になり、徳島でもかなりウケたようですが
話題は海外にまで波及、アメリカのFOX SOCCERでニュースになりました。
ユニホームや帽子、アロハシャツやドラムを持たせていたりと、
顔がないことを除けば非の打ち所がないと絶賛しています。

何シーズンか前にセリエBのトリエスティーナが取ったサポーター満載スタンド
画像プリントフィルム展開作戦に比べたら、こっちの方が「リアル」と
好意的なコメントです。

fake crowd trick.jpg

それにしても、どこの国でも少数サポーターのアウェイ遠征は少人数だからこそ
盛り上げに情熱を燃やしていますね。
トリエスティーナの大面積フィルムプリントなんて、何百万円もかかっていそうです。
きっとサポーターの中にお金持ちがいたのでしょう。

それにくらべたら、大宮の方はかかったのはTシャツ代くらいで、
こっちの方はアイデアと手作りで、お金をかけなくても
インパクト満点で勝負できるという見本です。

でもやっぱりマジックで顔は描いといてほしかったなぁ(≧∇≦)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アンデルセンのパン、やっぱり食べたい [食べ物・飲み物]

カンブリア宮殿で紹介していたアンデルセン
広島で生まれ育った私にとっては、とても身近なパン屋さんです。
昔は『タカキベーカリー』の名前で広島人に親しまれていたのですが
いつの間にか『アンデルセン』で全国ブランドになりました。

「本通り」は広島でも昔ながらの名門商店街、しかも
アンデルセン本店のある場所は、中でも一等地と言っていいところです。
というか、アンデルセンが一等地にしてしまったとも言えます。

確かに値段は高いのですが、広島の人が美味しいものが食べたいと
思った時に、真っ先に行くのがここ『アンデルセン』、というくらい
地元ではメジャーな食の専門店です。

パンはもちろん、ワインやチーズ、色々な惣菜まで充実していて
すべてが垢抜けた美味しさなんですよね~♪
広島の住人でアンデルセンのファンでない人を探すのは難しいです。

今回の番組では、そんな広島人の私も知らなかったアンデルセンの秘密が
たくさん紹介されていました。

中でも印象的だったのが、苦労して開発したパン生地の冷凍技術を
美味しいパンを人々に食べてもらうため、パン職人たちの労働を楽にするために
特許を取ったにもかかわらず、すぐに公開してしまったこと。

これ、なかなか出来ることではないですよね。
自分たちだけのものにせず、まず世の中に与えたということ。
その結果、アンデルセンがベーカリー業界でトップクラスの企業に
成長したという事実には学ぶべきことがたくさんあると思います。

人を幸せにする人が本当に成功するんですね (=^_^=)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高円宮典子さまと出雲大社の禰宜、千家国麿さんの婚約がグレートすぎる [社会]

久しぶりに皇族女性の婚約の話題、高円宮典子さまが婚約内定とのニュースが流れました。
そのお相手が、なんともすごいです。
25歳の典子さまより15歳年上、それだけならあまり驚きませんが、
出雲大社の神官を務める「千家」の国麿さん、今は「禰宜」でいらっしゃるとか。

禰宜といえば神社のナンバー・ツー、会社で言えば副社長か専務という立場です。
お父上は今の宮司さん、つまり社長ですね。
あの出雲大社のナンバー・ツーで苗字が「千家」、名前が「国麿」・・・
名門が服を着て歩いてるみたいなものですね (^^;;

超名門同士の「歳の差婚」、さぞや家ぐるみの思惑と思いきや、
典子さまが出雲大社を訪れた時以来の七年越しの遠距離恋愛の成就というから
縁結びの神様も、身内びいきなんですね。

巷では「天つ神と国つ神の結婚」とか、「天照大神の子孫同士の結婚」とか
かまびすしいですがご本人たちは普通に恋愛結婚、自然な流れなんですね。

国麿さんは童顔だし、典子さまはしっかりした感じなので
歳の差婚には見えません。
微笑ましい普通のカップルに見えます。

結婚の後は典子さまは今の「女王」のお立場(名前がまたすごいですね)を離れて
一般ピープルになられるとのこと、ちょっともったいない気もしますが
末はおそらく出雲大社の宮司夫人ですから、やんごとなき方には違いありません。
大社では、ひょっとしたら天皇家よりも格式が求められそう。
われわれ庶民には想像もつきませんね (*^_^*)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中国の偽スフィンクスにエジプトが苦情、解体決定にビックリ [国際]

中国の河北省い造られた、リアルな模造スフィンクスに
エジプト政府がユネスコに苦情を訴え、解体が決定されたというニュースが流れました。

長さ60m、高さ20mの実物大、鉄骨を組んだ上にコンクリートを固めて造ったのだとか。
何でもコピーをするので知られる中国、時計やバッグなどのブランド品はもちろん、
最近ではダイソー・ユニクロ・無印良品を真似た、「メイソウ」といショップが
ネットで話題を集めていましたが、ついに世界遺産にまで手を出すとは・・・(?_?)

ニュースでは映画のセットとして作られたと報道されていました。。

でもこれ、この大きさだと日本で建造すると優に数億円はかかりそうです。
しかも解体廃棄するには一億円くらいはかかるのではないでしょうか。

だったらエジプトでロケをする方がよっぽど安上がりでリアルな撮影が
できるような気がします。

「中国に突然スフィンクスが現れる!」というような設定のSFなんでしょうか。
それでも今どき3Dで作った方がよっぽど効果的ですね。
わざわざリアルで造った意図がよくわかりません。

本当はどうだったのでしょう。
ちょっと勘ぐって考えてみました。

1.やっぱりホントはスフィンクスを造って観光客を呼び、一儲けしたかった。
→それならピラミッドが必ず必要ですよね。

2.エジプト大好きの中国人のお金持ちが、道楽でプライベートに造った。
 → 中は豪邸になっててりして。

3.実はスフィンクスと見せかけて、最強の空母になっている。
 →意味不明です。

まぁすぐに解体するということなので、映画のセットであることは間違いなさそうですね。
毎度お騒がせなお国柄でした^^;
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ファームドゥの地産マルシェが近くに欲しい [社会]

カンブリア宮殿で紹介していた『地産マルシェ』
群馬県の農家から、直接ファームドゥという会社が仕入れて
東京で展開する野菜専門の店舗で販売するというビジネスモデルで
人気を集めています。

とにかく野菜が新鮮で、他のスーパーの野菜とは全然違って美味しいのだとか。
レタスなんか、見た目からしてみずみずしさがすごいです。
また普段目にしない珍しい野菜もあって、買物も楽しめます。

野菜専門店というと、普通は「八百屋さん」ですが、「地産マルシェ」は
大型のスーパー並の売場を持つ野菜の専門店、その徹底ぶりが見事です。

その人気の品質と品揃えの秘密は、農家を徹底的に大事にしている
流通システムにありました。

以下その秘密のまとめです。

1.地の利を活かしている。
地産マルシェの野菜は、特別な作り方をしているわけではなく、
東京に近い群馬の生産農家と契約して夜や朝にとれた野菜を
当日店に並べているのだそうです。
新鮮さが命、集荷流通のシステムで成功しているわけですね。

2.値段は農家が自分でつける。
農家の方々は、自分で作った野菜に自分で値段をつけています。
よく出来たと思えば少し高く値付けするし、たくさんできれば安く出す。
モチベーションも上がりますね。

3.売る店は農家が自分で決める。
販売してもらう店舗も農家の方々が自分で決めています。
これ、画期的なシステムだと思います。
マーケティングを生産者が行うのは基本といえば基本ですが
これまでの農協に頼った流通システムでは考えられないことでした。

番組の中で農家の方が付けていいるノートには、どこの店でどの野菜が
過去にどれだけ売れたかというデータがびっしり。
店ごとに顧客の年齢層や家族構成は特徴があるから、それに合わせて
出荷しているのですね。

4.どんなものでも少しでも販売オーケー
ねじれたキュウリなど、規格外のものでも販売オーケー。
農協では最低何キロからと数量が決められていますが、
地産マルシェではチョットだけ生産したものも売ってもらえます。
だから珍しい野菜も流通しやすい。
消費者にとってもうれしいですね。

番組を見て、私の住んでいる横浜の中心部にも無いかと調べてみましたが、
あざみ野とセンター南の2店舗だけでした。
う~ん、残念。
ファームドゥさん、どんどん拡大して近くでも買えるようにして欲しいです(^o^)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPhoneをかけて倒れた飼い主を救ったアメリカの介護犬がすごい! [ペット]

先日、飼い主の赤ちゃんを襲って来た犬に体当たりして
赤ちゃんを救った猫がネットで話題になっていましたが、
今度はワンコのヒーローが話題になっています。

アメリカの介護犬、メイジャーくん、アフガン戦争で心的外傷を負って
発作を抱えるテリー・マクグレイドさんの生活をサポートする訓練を受けて
いたそうですが、ある日テリーさんが裏庭で発作で倒れた時に
なんと服のポケットから口でiPhoneを取り出して肉球で操作、
救急車を呼んで裏庭まで案内してテリーさんを助けたのだとか。

いや~、なんともスーパーミラクルなワンちゃんがいるものですね。

通報を受けた当局は、相手が喋らないのでいたずら電話だと判断していたそうですが
メイジャーくんはあきらめず、10度目に気づかせたというから
意志の力がとても強い犬だとわかります。

それにしても、犬が肉球でアイフォーンの画面をタップして
番号の入力画面を呼び出し、911番(日本とは逆です。)を押すことができるなんて
本当に意外です。
数字が読めているということ、あの幅広い肉球で細かい番号を
タップしていることなど、ちょっと信じられないくらい「犬離れ」していますね。

ひょっとしたら、普段からiPhoneの訓練を受けていたのでしょうか。

テリーさんのiPhoneはメイジャーくんの歯型でボロボロになり、
今は使っていないそうですが、お母さんはまた発作が起きるかもしれないと
心配しているそうです。
早く次のiPhone買ってくださいね (^_^;)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マクドナルドの新キャラ、「Happy」がハッピーじゃなくてホラー [食べ物・飲み物]

アメリカのマクドナルドから、最近新しいキャラクターが発表されました。
今回の新顔は、『Happy』
今ネットで、この『Happy』が怖すぎる!と話題になっています。

このキャラクター、『ハッピーセット』の赤い箱のマックのロゴが目になっていて
箱の正面にどでかい口が開いていて、これまたでかいリアルな歯をみせて
笑っています。

確かに不気味で、かなり怖いです。でかい口に食べられそう!という声が
たくさん上がっています。
オマケに目の方も白目をむいていて、笑っているようで、微妙に笑ってないません。

腰に両手を当てているところも高圧的だし、
子どもが見たら、ビビって泣き出す子も出るのではないでしょうか。
当面アメリカのマックでデビューするそうですが、
日本のマックにこれのでかいやつがいたら、かなり引いてしまうかも。

でもまあ、元から居るキャラクターの『ドナルド』くんも、
真っ白な顔に燃えるような赤い髪と口、見方によってはかなり不気味です。

アメリカのネット上でも、かなり怖がられているそうですから
日本人とアメリカ人の感性の違いというわけでもなさそう。

確かにインパクトは満点だから、ネガティブにせよ注目されていて、
宣伝効果は出ているかもしれません。

米マクドナルドによれば、「Happyが子供たちを刺激して楽しませることで、
低脂肪ヨーグルトや果物・野菜といった健康的な食事を取れるようにする」
ことを目的にしているそうです。
はい、もう何がなんだか意味不明ですね(笑)

ほとんどやけくそで出したとしか思えない、この新キャラクター
今後の展開が逆に楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソーセージパン男子が今人気、今日から太ってもいい? [社会]

今、ぽっちゃり系の男子の人気が上昇しているそうです。
その名も『ソーセージパン男子』
ソーセージパンみたいに、
身体が脂肪や筋肉で覆われている+チラっと中身の肉食系が見える
というのが条件なんだとか。

ソーセージパンって、ロールパンの両端にソーセージが覗いてる、
アレのことです。

太った男性は女性から見ると優しそうに見えるし、包容力を
感じられるところがいいのだそうです。
その上で、両側に肉食がちらっと見える。

単に優しいだけじゃなくて、肉食系でガッツリしたところも
求められているあたり、一時の草食男子ブームから変化が起きている
ようですね。

世の中では「デブに朗報?」などと騒がれていますが、
もちろんイケメンであることも重要条件、世の中そんなに甘くないです。(キッパリ!)

それにしても「ソーセージパン」のビジュアルから私が思い出したのは
あの「ミシュランマン」、全身段々腹の、あれがモテるとは・・・ (?_?)

でも確かにこれが「ホットドッグ男子」だと、同じソーセージ入りパンでも
ちょっとカッコ良くなりすぎてしまうので、「ソーセージパン男子」の方が
B級グルメっぽくて身近な感じになりますね。
いつの時代も女子たちの視線はキビしいです (^^;;



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふかわりょうさんが急性声帯炎、声が出ないのは辛そうです! [健康・医療]

『急性声帯炎』という病気今まで知りませんでしたが、
タレントのふかわりょうさんが罹って「5時に夢中!」を
一週間程度お休みすることになったというニュースで初めて知りました。
声帯が炎症を起こして声が出なくなって、仕事にならないということだから
仕方ありませんね。

普段あまり聞いたことない病気ですが、芸能人やシンガーの方たちは
結構かかっていたりするようです。

「歌手の職業病」とも呼ばれているようで、喉を使って声を出す頻度が高いと
かかりやすいのだとか。
さらに大きな声、高い声など、喉に負担の高い発声をする人は要注意。
男性よりも女性の方がかかりやすいということです。

過去にはきゃりーぱみゅぱみゅさんや、中島美嘉さんなどもかかったことがあるのだとか。
実際そんな方々こそ、かかって声が出なくると困っちゃいますよね。

私もフツーの事務職ですが、声が出なくなるとやはり仕事は十分に出来ません。
今はメールもあるから、全然仕事できなくなるわけではないですが
それでもやっぱりパフォーマンスは圧倒的に下がりますね。
とはいえふかわさんも、自身のツイッターやブログで明らかにしたそうで、
最低限のコミュニケーションはスピーディに出来る、なんとも便利な時代です。

しかし、一週間という期間は骨休みにはちょうどいいですね。
2~3日だとちょっと休んだ気がしないし、一ヶ月だと
帰ってきたら会社に席がなくなってるかも。

私も急性声帯炎になって、ゆっくり休みたい!
ちょっと不謹慎でしょうか (=^_^=)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北海道でしか飲めない乳酸飲料の「カツゲン」を飲んでみたい! [食べ物・飲み物]

「アメージパング」で紹介された北海道限定販売の乳飲料『カツゲン』
かわいいロジア人女性のアリョーナさんが紹介していました。

雪印乳業のメグミルク、全国的に有名なブランドですが
メグミルクから北海道のスーパーなどで『ソフトカツゲン』
の名前で販売されています。

もともとは戦時中、帝国陸軍が当時の雪印の前身企業に
負傷したり病気になったりした兵士のために開発を依頼して作られた飲み物
なんだそうです。つまり国策でできた飲み物、なんだかすごいですね。

地元ではかなり根強いファンがたくさんいるようで、ファンサイトもあります。
北海道民のソウルドリングなんですね。

アリョーナさんもすっかりハマっているようで、
番組での飲みっぷりもなかなかです。
飲んだ後で舌を鳴らすところなんか、日本の銭湯で飲む牛乳の
正統的な飲み方で、微笑ましかったです。

名前が縁起がいいから、受験生やスポーツ選手たちにも人気があるのだとか。

味の方は、「ヤクルト」と「カルピス」の中間という報告もあります。
つまりちょっと濃い目のカルピスというところでしょうか。
見た目もカルピスをオレンジ色にした感じ。
なんとなく想像できますが、微妙な味というのは言葉では表現しきれませんね。
やはりここは飲んでみるしかないですね。

北海道外で飲むには通販しかないようなので、Amazonを調べてみたら
なんと、1000ml入りのパックが1,180円もしていました。
地元のスーパーでは128円で売ってるようなのでちょっとビックリ!
やっぱり行って飲むしかないです(^_^;)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ビールも飲める「大人ケンタッキー」にいってみたい! [食べ物・飲み物]

東京大手町にオープンした、ケンタッキーの新業態店
「KFC読売新聞東京本社ビル店」、なんとビールも飲める
オトナ向けのうれしいケンタです。

まあ飲めると言っても午後5時からのディナータイムだけなのですが、
それでもあのケンタのチキンとアルコールはあまり発想になかったので
ちょっと世界が広がった感じがします。

ディナータイムには「五穀味鳥のやわらかコンフィ〜ハツと砂肝添え〜」
といった、一流シェフとコラボした本格的な料理が楽しめます。

店の外観にしても、あのカーネルサンダースの看板も控えめですし、
内装も木目を使ってぐっとシックに造られています。
さすがに日本を代表するビジネス街に出しているだけあって
サラリーマンというよりは、「ビジネスマン」と言う方が
ターゲットとして似合う感じです。

でも何か引っかかるんですよね〜・・・・・
そうよく考えてみたらこれ、
ケンタッキーのチキンも食べられる、
フツーの美味しいレストラン

なんじゃない?
というギモンを感じてしまったのは私だけでしょうか。

決してイチャモンをつけている訳ではありませんが、
すでにファーストフード店ではなさそうですね。

こんなこと言いながら、近くに行ったら好奇心のあまり
フラフラと入ってしまいそうです。
まあ、ケンタのチキン、美味しいから文句はないのですけど(^∇^)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初の純国産ラム酒、『コルコル』が気になる! [食べ物・飲み物]

「笑ってコラえて」で紹介されたラム酒の『コルコル』
沖縄電力のベンチャー企画に、OLだった金城祐子さんが応募して
作り上げた、初の国産ラム酒なんだそうです。

香りや色を人工的に着けないで、原料の南大東島のサトウキビの
香りを生かした無色透明のホワイトラム。

ザラメを作る時にできる副産物の糖蜜を発酵させた
アルコール度数低め25度の赤ラベルと、
サトウキビの搾り汁から作る「アグリコール」という種類の40度の緑ラベル、
どちらもかなりクセのある味のようです。

特に「アグリコール」の方はラム酒の中でも3%しかない
高級製法で、かなり希少なお酒なんだとか。

番組では社長の金城さんが派遣社員のOLから起業する物語を再現していました。
もともと朝まで呑んでそのまま出勤することもあるくらい
超呑兵衛だった金城さん、酒飲みらしく明るくてお茶目な美人さんです。

普段ラム酒なんてあまり飲んだことがありませんし、ケーキとかに
使うお酒というイメージが強かったけれど、
番組を見るといい話に幸せな気分になって、無性に飲んでみたくなりました。

でも社員たった4人で作っているお酒なので、
テレビでブレイクしてしまった今は2~3ヶ月待ちなんだそうです。
う~ん、すぐに飲めないと思うと、ますます飲みたくなりますね。
沖縄まで行けば、コルコルをおいてあるバーもあるようですから
これはもう、行くしかないかも (^▽^)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新コンセプトのウエアラブルデバイス、JINS MEMEが楽しみ! [科学・技術]

メガネメーカーのJINSが来春発売を発表した新製品、
JINS MEME (ジンズ ミーム) が話題になっています。

メガネ型のウエアラブルコンピュータと言えば
グーグルグラスがホットですが、JINS MEMEはちょっと
方向性が違います。

メガネの中に仕込まれたセンサーで、自分の疲れ具合や集中度、
数分後の眠気を予測してアラートを出してくれたり、
運動中の消費カロリーや姿勢などもわかったりします。
情報をブルートゥースで飛ばしてスマホのアプリで見られるから、
これはもう、身につけるリアルタイム健康診断とも言えますね。

グーグルグラスは操作部がはっきり見えていて、いかにもデバイス
着けてる感が強いですが、こちらは両側のつるの端がちょっと
大きい位で、普通のメガネとみた目があまり変わらず、スマートです。

新しもの好きの私、見た瞬間「ほしいっ!」と思ってしまいました。
デザインもカッコ良くてなかなかおしゃれ。
ただ、当面ラインナップは大きめセルのウェリントンと、細めのハーフリム、そして
サングラスの三種類しかないから、他の人と思いっきりカブっちゃいますね。

う〜ん、悩ましいところです・・・・ (^_^;)
まあ、あと一年くらいあるから、じっくり考えよっと。

ちなみにJINS MEMEを「メメ=お目目」のことだと思ってしまったのは
私だけでしょうか (汗


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「堂島卓球部」って、どこのクラブ? [エンタメ]

朝日放送「なるみ・岡村の過ぎるTV」で紹介された、「堂島卓球部」
卓球台やオモチャが置いてあるバーで、2次会で盛り上がるのに
うってつけの店なんだそうです。

店の中にはツリーハウスがあったり、レトロな漫画があったりと、
遊び心をくすぐる秘密基地みたいな場所です。

「卓球ラウンジ」という種類の店があるのは初めて知りました。
このお店、元は「中目卓球ラウンジ堂島店」という名前だったそうで、
一号店は名前の通り東京の中目黒。
東京の青山や札幌、他には大阪の堀江にもあるのだそうです。
どんどん新しい業態が出来ているのですね。

同じバーでもダーツの場合はオシャレで集中真剣系ですが、
それとは反対に卓球と言えばやっぱり浴衣に温泉、
まったり系のレジャーの定番ですね。

最初はのんびり打ち合いしていても、そのうちにラリーの応酬で
熱くなったりして、なかなか奥が深いし、
仲良くなるには絶好の遊びと言えます。

プレーの後のビールも楽しみだし、テラスのバーベキューや
ピンポンブライダルで結婚式の2次会にも使えたりして楽しそう、
一度行ってみたい店リストに載せます(*^_^*)






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京の離島、青ヶ島がファンタジーすぎる! [旅行]

「奇跡の地球物語」で紹介されていた八丈島の更に南の離島
「青ヶ島」、初めて知りました。

島の外周は海からいきなりそそり立つ50~200メートルもの断崖、
その上に緑豊かな2重カルデラの火山とその外側の集落があり、
195人が住んでいる日本で一番小さな村なんだそうです。

その有り様が、とてもファンタジーで、なぜか「天空の城ラピュタ」を
思い出してしまいました。
実際島の周りには雲がかかることもあるようで特別感いっぱい、
日本にもこんな所があるんですね~

とはいえちゃんと小中学校や役場や図書館もある、れっきとした村です。
こんな島に住むというのはどんな生活なんだろうかと、興味津津です。

学校や住所はすべて「東京都青ヶ島村無番地」なんだそうで、
これはちょっと不便そうですね。
島の人達には名前で郵便を届けるのだそうです。
確かに195人しかいない島だと、当然全員顔なじみ、
悪いことはできませんね。

食堂は無いけど居酒屋は2軒あるそうで、地元の人達が
カラオケで盛り上がるのだそうです。
ここでは「幻の酒」と言われ、ソムリエの田崎真也さんが
絶賛した焼酎の「あおちゅう」が飲めるそうで、
呑兵衛の楽園でもあるようですね。

一生のうちに、ぜひ一度は行ってみたいところです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3Dプリンターで拳銃を製作した男を逮捕、新技術とネットは脅威? [科学・技術]

川崎で、3Dプリンターで拳銃を作った大学職員の男が逮捕されました。

ツイッターや動画サイトで様子や設計図を公開していたといいますから、
銃刀法違法の認識はなかったのでしょう。

実際に火薬を使って自作の弾丸を試射していたとのこと、
実弾ではなかったそうですが、十分殺傷能力があったということです。
インターネットと技術革新によって
簡単に恐ろしい銃器が作れる世の中になったのですね。

実際に動画を見てみました。樹脂で部品ごとにプリントアウトしていました。
組み立てに使うスプリングやビスは金属製の既成品を使っています。
プラモデルを作るように、簡単に組み立てています。
いやむしろプラモデルというよりは、家電製品のキットを買ってきて
組み立てるのに近い感じがしました。

しかしどんな方法で作られようと、「殺傷能力があれば銃刀法違反になる」
という今回の話、ちょっと難しい問題をはらんでいるように思います。

動画を見ると、ほとんどオモチャの拳銃のように見えます。
それではオモチャの拳銃と銃刀法で規制される拳銃の違いは何なのでしょう。

以前問題になった「改造モデルガン」や「エアーソフトガン」の場合、
殺傷能力を高めるために撃発装置を追加したり、ガス圧を挙げたりする
「改造」を行うかどうかが問題でした。

さらに「模造けん銃」という取り締まり対象があり、
その定義として、「金属製であること」という項目があります。
この点、今回の3D プリンター拳銃は樹脂製で当てはまりません。

いずれにしても、、今回のように3Dプリンターを使わなくても、
比較的カンタンに本物に近い拳銃を作ることは従来から出来ていたわけですね。
そういった意味では3Dプリンターやネットの情報技術が問題なのではなく
それを使う人間の意識の問題なんですね。

ただ、改造を施すモデルガンマニアが、見た目もより本物に近い拳銃を
求めていて、法規制も金属だから性能が高いことを前提にしているのに対して、
今回起きた事件の犯人は、「見るからにオモチャだけど機能は本物」つまり、
殺傷能力という機能だけに価値をおいているところがこれまでの
モデルガン改造問題とまるきり違う所です。

モノとしての愛着、フェチズムがそこにはない分
マニアならずとも手にする動機が広く、余計に怖い気がします。

とにかくまずは法律の整備と意識付けを広げることが急務ですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「消滅可能性都市」の発表が衝撃的すぎる! [社会]

有識者で構成される「日本創生会議」が8日に発表した
「消滅可能性都市」、大都市への人口集中によって、
全国に1800ある市区町村の約半数が、2040年には
消滅してしまう可能性があるという、衝撃的な内容です。

子供を産む20~39歳の女性の各自治体の人口推計から
自治体ごとに割り出した数字で、さらには2040年の時点で人口が
1万人を切ると予想される523の自治体は「消滅の可能性が高い」という
指定をうけてしまいました。

特に青森・岩手・秋田・山形・島根の5県は
自治体の80%以上が「消滅可能性都市」で、
さらにはなんと東京の中でも豊島区が
「消滅可能性都市」に挙げられています。

指定をされた市区町村に住んでいる人や、役所の人たちは
さぞかしショックでしょうね。
26年後には、自分の街がなくなると言われているのですから。
ひょっとしたら、地価への影響も少なからずあるかもしれません。

実際人口が減って税収がなくなり、自治体の行政サービスが
成立しなくなれば自治体は破綻するしかなくなります。
国の補助も含めて、いろんな行政サービスが成立する最小単位が
数千人から一万人ということなのでしょう。

町や市が消滅するということは、人が少なくなってより強い市区町村に
合併されていくということ、いわば都市間の弱肉強食の世界とも言えます。
行政サービスが行き届くなって住みにくくなり
さらにより大きい都市への人口流出が加速するという、悪循環の構図です。

それを突き詰めていくと、東京への一極集中が加速して
地方が消滅する「極点社会」が訪れ、やがて東京も疲弊して破局するという
恐ろしい未来が待っているというストーリーも描かれています。

思えば「平成の大合併」で数多くの市町村がなくなった時は、
法律による意図的な消滅でしたが、今後は追い込まれていく消滅ですね。

今回の発表は、そうならないように人口問題を自治体ごとの
個別の問題として警鐘を鳴らすためのモノのようですが、
ネガティブな面ばかりが注目されてしまって
大きな騒ぎになっているようにも思えます。

女性が安心して子どもを産める環境を社会として
作っていくことが急務ですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

道頓堀のあのグリコ看板がこの秋に模様替え! [旅行]

大阪ミナミの道頓堀にあるグリコ看板、ランナーが両手を上げて
走っているアレ、多分日本で一番有名な看板ですよね。
大阪の風景で真っ先に思い出すのは、通天閣でも梅田のスカイビル
でもなくて、あの超派手なグリコ看板です。

あのテイストが、他の大阪のどのランドマークよりも大阪らしい
と思っているのは、私だけではないでしょう。
もちろん観光名所としても一級品、撮られる記念撮影もきっと大阪一。
お菓子のグリコを食べたことがない人も、あの看板は見ていますね。

これまで、W杯の青いユニホームや、阪神タイガースのユニホームに
着替えたこともあったりして、大阪人の誇りでもあります。

そのグリコ看板、今のはもう五代目、今回改修計画が発表されました。
今のデザインは今年の8月15日が見納め、この秋には新しいデザインで
生まれ変わるそうで、今のバージョンを記念撮影で撮っておくために
訪れる人が、これから増えそうです。
私も大阪出張、入らないかな〜

この看板、正式には「グリコネオン」という名前でグリコのHPには
その名前で紹介されています。

その名の通り、無数とも言えるネオン管で出来ているのですが、
ネオンの看板はよく球が切れて、交換するにもとても高い費用がかかるんですよね。
あれだけ巨大なものだと、電気代もすごいでしょうし
なんて、人ごとながら心配になったりして。

当然次はLEDなって、地球にやさしい看板に生まれに変わるのでしょうが、
ネオンのあのギトギトした感じも捨てがたい気もします。

新しいデザインは今のところ未定なのだそうですが、
今から楽しみ、新しくなったらなったでまた行ってみたいですね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「地震なんかないよ!」の女性はタレントの東森美和さんだった? [エンタメ]

こどもの日の早朝に関東で起きた地震、結構揺れたので
ちょっとビックリしました。

NHKの実況ニュースに表参道の交差点で映り込んで
「地震なんかないよ!」と叫んでいた若い女性がネット上で
話題になっていましたね。

可愛い娘だったので、みんな気になっていたと思いますが
ネットの書き込みで、タレントの東森美和さん、22歳ではないか
ということになり、ご本人もブログで認めて、放送事故を
謝罪しています。

朝の5時台でしたが、確かに酔っ払っているように見えましたね。
青山あたりで夜通し飲んで、朝帰りの途中に実況カメラに
遭遇してしまったのかもしれません。
酔ってて震度4の地震を感じなかったんでしょうね。

カメラも、すぐにパンして画面から外せばいいのに
何故かずっと映り続けていました。
彼女が可愛かったから?

この方、いろんな雑誌やCMに出ているモデルさんなのだそうです。
まぁ、別に悪いことをしているわけでもないし、
今回はたまたま運が悪かったと言うべきか。

ブログでは「質問を受け付けます」とあるので、きちんと対応しています。
むしろ今回のことで注目されて一気にブレイク、なんてこともあったりして。

もしそれを狙ってたら、かなりしたたかなのかもしれませんね。
でも、やっぱりオジさんとしては応援したい気分です p(^_^)q




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「戦争ラブな男とはHしない女の会」が過激! [社会]

5月3日、安倍内閣が進める「集団的自衛権」に反対する
女性たちによって「戦争ラブな男とはHしない女の会」
ホームページが立ち上がり、賛同者をネット上で募集し始めました。

池上彰さんの解説を使って集団的自衛権を説明していて
戦争に向かって進める政治家や企業家、彼らを支持する男たちに対して
セックス・ストライキを始めるというものです。

もし奥さんやカノジョがこの会に入ってしまったら、
男たちは、公然と安倍内閣支持とは言えなくなりますね。
まぁ、セックスレスの夫婦は別にして(笑)

日本の大手企業には戦車や軍用ヘリ、戦艦などの武器の部品を製造して
輸出しているところがたくさんありますから、そんな会社の社員たちも
対象になる可能性が高そうです。
直接その事業に関わっていない部署の人たちもストライキされてしまうのは
ちょっと可哀そうな気がしますが、それは私が男だからでしょうか。

ネット上では、「俺はミリタリーオタクなんだけど、どうなんだろう?」
といった心配の声もあがっているようです。

サイトでは「会員証」もアップされていて、男性からセックスを求められた時の
提示・事実確認義務と条件合致の際のHの禁止が記載されています。
拒否したことでパートナーとの関係が悪化した場合の免責事項まで・・・(汗)

カノジョといい感じになって、イザ!という時に、会員証を見せられたら、
思いっ切り残念ですよね。
とはいえ、ここには「罰則規定」もないようなので、
盛り上がってしまったら雰囲気で『いたして』しまう女性もいるかもしれません。
『現場』では事情が変わることもよくありますから
男たちも臨機応変に対処しましょう。

セックス・ストライキが社会的に大規模に実施されるのは、
日本でも初めてのことだと思うので、今後の展開に注目です (^_^;)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

DREAMSHOOT.NETで見られるフロンターレ大久保の「反動蹴速迅砲」が凄すぎる! [スポーツ]

漫画の「キャプテン翼」、世界中のサッカー選手たちが読んでいて、
影響力絶大ですよね。
そんなキャプテン翼とJリーグがコラボしたサイト、DREAMSHOOT.NET
配信されている動画が話題になっています。

漫画の中に出てくる必殺シュート、「反動蹴速迅砲」を川崎フロンターレの
FW大久保が、チームメイトの中村と共に挑戦、成功させているのです。

相手のシュートを蹴り返してロングシュートでゴールを狙う、とても派手な技、
攻撃に対して瞬時に攻撃で返すという、意外性と驚きの醍醐味があります。

実際画像を見ると、至近距離で蹴り返しているから、
スピード感が半端じゃないです。
もし実際の試合でコレやってゴールしたら、ホームもアウェイも関係なく
大変な騒ぎになるのではないでしょうか。

一生に一度は見ていたいものです。
ぜひ大舞台で実現して欲しいですね(≧∇≦)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鹿児島県一部のソウルフード、「ほぜそば」食べてみたい! [食べ物・飲み物]

秘密のケンミンSHOWで紹介されていた「ほぜそば」
鹿児島県の喜入、瀬々串地区で食べられている地元の
伝統的な料理です。

このあたりは川がなくコメが出来ない地域で、
その代わりにそばの生産が盛んなところで、
漁業も盛んだからサバもよく取れていたのだそうです。

そばの産地だから、地元では家庭で毎日お母さんが普通にそばを打ち、
サバを炙って香ばしさを出して地元名産の「麦みそ」で味をつけ、
アクセントにみかんの皮をかけて食べるのが「ほぜそば」、家庭料理なんだとか。

手打ちのそばは太めで、長さも不揃いで短いからちょっと食べにくそう。
だけど、そこがいいのだとか。

サバの味噌煮にそばを入れて食べている???
なんてちょっと考えられない組み合わせです。
番組でも、そばに味噌は合わないよね~、という意見もありましたが
この地域の麦みそは普通の味噌とも違うとのこと

今のところ他の地域で食べられる店もないし、
レシピも出回っていないようなので
「幻のそば」といっても過言ではないかもしれませんね。

これはもう、鹿児島に行って食べるしか無いでしょう (=^_^=)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山梨にあるトレーラーハウスのニコサンカフェがロハス! [旅行]

人生の楽園で紹介された、山梨県北杜市の『ニコサンカフェ』
早期退職した浜道さんが大型犬と自然の中で暮らすために
開業したお店なんだそうです。
店を始める動機に夢があっていいですよね。

トレーラーハウスでローコスト、建物も売っている雑貨も
手作り感いっぱいで、好感度高いです。
料理や飲み物は地元の食材を使ってとても美味しそうだし、
体にも良さそう、ロハスでオシャレでいい感じです。

でも本当に山の中、幹線道路からはかなり外れているし
周りには何もないから、店が目的で行かないとふらっと立ち寄る
というのは出来ませんね。

店主さんのブログには写真入りで道案内があるから
ほんとうに行きたい人なら迷わないかもしれません。

こんな立地でビジネスとして成り立つんだろうかと、
ちょっと心配になりますが、テレビで紹介されたから
きっとお客さんも増えますね。

それにしてもこの冬の大雪の時は、この地域は雪で
閉ざさてていたから大変だったでしょうね。

夢のある暮らしも、いろいろ大変なんだなぁと思ってしまいました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

出雲大社の和風スタバがクールなデザイン! [旅行]

出雲大社の参道の真正面に4月22日にオープンした
『スターバックス出雲大社店』が今ホットです。

これまでの各地の店とは違って、瓦屋根で地元産の木材をふんだんに
使った和風モダンのデザインでとてもオシャレとネットで話題になっています。

「和と洋の縁結び」をデザインコンセプトとしているとのこと。

気になったので、いろんなサイトで見てみました。

今回のデザインは、確かに和風モダンで美しいですが、
飛び抜けてデザイン性が高いわけでもないようです。
むしろ『出雲大社』と『スターバックス』という意外な組み合せが
とてもクールに感じるというのが人気の秘密だと思います。

シアトル系のコーヒーショップの代表格として
ファンの多いスターバックス、
かつてはオシャレな街にしか出店しないので、
誘致合戦が展開されたりして話題になってましたね。

最近ではわりと普通の街にも出店してきていましたが
やはりそのオシャレブランド力はいまだ最強と言っても過言ではないです。
コーヒーもしっかり美味しいですしね。

しかし、山陰では今回の店が松江に続いて
なんとまだ2店目なんだとか!
首都圏では当たり前にあちこちにありますが、
まだまだ出ていない地方はあるのですね。

日本の神話の世界では、超メジャーな出雲大社を擁する山陰、
これをきっかけに観光も盛り上がるといいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

噛むだけで痩せるオーラルダイエット、やってみたい? [健康・医療]

世界仰天ニュースでやっていた「オーラルダイエット」

特注で自分の口の中で型をとって作った樹脂製の器具を
口に入れて食事をすると、
一度に口の中に入れる食べ物の量が減って咀嚼の回数が増えるので、
少量の食事で満腹感が得られるので
結果ダイエットできるという仕組みなんだそうです。

認定のお医者さんや店に行って作ってもらう方法と、
ネットで注文するセルフキットがあります。
セルフキットを調べると、2万7千円でした。

器具を口の中に入れて食べるということは、
食事の美味しさはどうなんでしょうか。
私は入れ歯ではありませんが、同じような感じなのかもしれませんね。

それでも痩せられるなら、やってみる価値はあるかも。

子供の頃、親から「よく噛んで食べなさい」と言われていました。
一回30回とはよく言われますが、やっぱり咀嚼は大切なんですね。

私は圧力鍋で炊いた発芽玄米ごはんを毎食食べて痩せました。
白米に比べるともちもちしていていやでも咀嚼回数が増えます。

やはり30回以上は噛んでいるので、食べる量は減りますね。
もともとは、高血圧対策で始めたのですが
体重が減るといううれしいおまけもありました。

玄米ダイエット、こちらも同じ原理でおススメです。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自分で旅を企画するトリッピースがおもしろい! [旅行]

ガイアの夜明けで紹介された「トリッピース」
自分で行きたい旅をネット上で企画して仲間を集めて
旅行代理店にツアーを造ってもらうサービスです。

番組では、今増えている「おひとりさま」が参加しやすい
旅の企画として紹介されました。

サイトに行ってみると、「東京にあるサントリーのびーる工場見学にいこう!」
とか、「ラオスで象と遊んで象使いの国家資格をゲットしよう!」や
「トルコの空を飛ぼう!カッパドキアで気球&パムッカレでパラグライダー」
という感じで、たくさんの旅行企画が投稿されています。

サイトの訪問者がこんな旅に行きたいと投稿すると、
トリッピースが企画を作ってくれて、きれいな画像が乗った
参加募集の記事がアップされます。

日付や参加費用なども詳細に乗っていて、「自分も行きたい!」と思ったら
記事に書き込んで、参加できる仕組みです。

運営している会社の社長は、まだ20代半ばの石田言行さん。
とても独創的で楽しいサービスです。

全く知らない人同士が一緒に参加するわけですが、
事前にネット上で企画に共感しているので、仲良くなりやすい。
80%は1人で参加する人といいますから、
今の時代にマッチしているといえますね。

私もぜひ参加してみたいです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

韓国の首相が旅客船沈没事故で引責辞任に、ビックリ! [社会]

韓国の首相、鄭 烘原さんが今回の旅客船沈没事故の責任を取って
辞意を表明したというニュースが流れましたね。

思わず、「何でやねん???」(何故か関西弁がピッタリ!)
日本人ならそう思いますよね。

一民間企業の不始末を日本の首相が責任をとって辞めるなんて、
私たちの国ではあり得ません。
でも、韓国ではそれが起こってしまうのが不思議です。

韓国では大きな事故や災害が起きると、時の権力者に「人徳」がない事が
原因とされる風潮があるそうです。
なんだかとても、理不尽な話ですよね。

なのでちょっと前に今回の事故で、朴大統領が辞任に追い込まれるのでは?
という噂がありましたが、どうもナンバー・ツーの首相がトカゲのしっぽに
されてしまったみたいです。

韓国は儒教の国だから、日本人の考え方とは大きく違うと教わって来ましたが
こんなに違うということに驚きです。
ひと昔前の日本に近いイメージでしたが、全く違う文化なんですね。
顔立ちは区別がつかないくらいに近いですけど。

ところで、韓国に大統領と首相の両方がいるということを
今回初めて知ったのは私だけ? f^_^;)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソニーが不動産事業参入!ネット上で話題に [社会]

ソニーが100%子会社、その名も「ソニー不動産」を設立して
不動産業界に本格参入するという発表がありましたね。

ネット上では「がっかり」とか「もうおしまいだ」など、
否定的な意見が多く出ているようです。

PS以来ヒット商品が出せず、今年の2月にはVAIOを軸とする
パソコン事業から撤退し、テレビ事業もリストラで分社化する方針を
発表したばかり、どんどん従来のソニーのイメージから離れて行っていますね。

永らくウォークマンで育って来た世代にとっては淋しいものがありますし、
否定的な意見が出てくるのは、それだけ愛されていたブランドだった
ということだと思います。

とはいえ、ずいぶん前から保険や銀行には参入していましたから
ここに来て不動産業を始めても、特段驚きはありませんが・・・

ただ、ネット上の書き込みを見ると、「不動産だからいかがわしい」
というような論調もあるようです。
「土建屋と一緒」みたいな。
ちょっと、どちらの業界にも失礼な感じはしますが、
ここはひとつプレスリリースにもあるようにIT力を駆使して、
そんな不動産業界イメージを一変させるくらいの
革新を見せて欲しいものですね。

目指せ、不動産界のアップル? (^_^;)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。